*

介護保険8つの問題点(6)住宅事情を補う在宅介護型施設居は玉石混交

      2015/09/23


スポンサーリンク

狭小あるいはバリアフリーの遅れなど日本の住宅事情を補うのが在宅のまま通う介護型施設居。しかしその中身は玉石混交です。介護保険の8の問題点をひとつひとつ明らかにしていきます。

介護保険8つの問題点(6)住宅事情を補う在宅介護型施設は玉石混交

 

居宅での介護の大前提は質の良い住宅

f59ba05c3b05e5ec545d87f9db6c6b0c_s

入所施設で暮らす要介護者は100万人。300万人を超えるその他の要介護者は「居宅」で暮らすが、その生活は大変である。北欧では「福祉は住宅にはじまり、住居におわる」といわれる(早川和夫『居住福祉』p1、1997年、岩波新書)。介護の世界でも同じことが言えると思う。しかし、わが国の公的住宅は貧弱である。

貧弱な住宅事情を背景とした宿泊付きデイサービス

141208161732

宿泊付デイサービスの設備例(宮城県・宿泊サービス付デイサービスおやゆび=本文の内容とは直接関係ありません)

貧弱な住環境。その隙間に、住宅ビジネスが存在する。介護保険制度発足以前からあった「宅老所」に加え、民間企業による、デイサービスを活用した夜間の宿泊事業が急拡大した。これは病院から退院を求められ、自宅での生活が困難になった高齢者の受け皿になっている。特養の空き室が少ないことや、年金額が少ないためにグループホーム(個室)に入ることができない高齢者が多いことも、比較的安価な宿泊付きデイサービスに高齢者が集まる主因になっている。

「住宅型有料老人ホーム」「サービス付き高齢者住宅」「高齢者専用賃貸住宅」「高齢者向け優良賃貸住宅」「高齢者向け分譲マンション」「シルバーハウジング」「認知症高齢者グループホーム」など、費用や内容は玉石混淆である。

宿泊付きデイサービスを利用できないお年寄りも

宿泊付きデイサービスは、低所得階層の高齢者にとって「高嶺の花」で、「漂流先を探す」ことになる。こうした行き場のない要介護者をターゲットに、「寝たきり専用賃貸住宅」などで、悪質な「無届施設」などの介護ビジネスも発生している。たとえば名古屋市内にある介護事業所「A」は経営母体がヤクザといわれている。事業主は夜逃げして行方をくらまし、残された利用者が最大の被害者になっている。

関連記事

介護保険8つ問題点(1)家族とお金~離職・転職から経済的虐待まで

介護保険8つの問題点(2)介護心中などの痛ましい事件は550件も

介護保険8つの問題点(3)高齢者虐待は介護施設の人手不足が背景

介護保険8つの問題点(4) 特養ホームへの入所待機者は約50万人

介護保険8つの問題点(5)介護保険施設月額利用料の相場~入所困難な場合も~

介護保険8つの問題点(6)住宅事情を補う在宅介護型施設居は玉石混交

介護保険8つの問題点 (7)地方自治体ごとのサービス格差

介護保険8つの問題点(8) 介護従事者の賃金・労働条件と人材不足

 -介護保険制度をもっと詳しく

  関連記事

介護保険8つ問題点(1)家族とお金~離職・転職から経済的虐待まで

スポンサーリンク 介護保険にまつわる家族とお金の問題は、離職・転職から経済的虐待まで様々です。介護保

介護保険制度で行政は老人福祉を縮小〜介護サービスに特化の傾向〜

スポンサーリンク 介護保険制度以前の老人介護に行政がどのように携わり、介護保険制度以降どのような動き

介護保険8つの問題点(4) 特養ホームへの入所待機者は約50万人

スポンサーリンク 特養ホームへの入所待機者は約50万人。政府は在宅介護へと誘導しようとしていますが…

介護保険8つの問題点(2)介護心中などの痛ましい事件は550件も

スポンサーリンク 介護心中などの痛ましい事件は14年間で550件も発生しています。介護保険の8つの問

介護保険8つの問題点(5)介護保険施設月額利用料の相場~入所困難な場合も~

スポンサーリンク 老人ホーム月額利用料の相場と低所得者の実状について分析しました。介護保険の8つの問

介護保険と高齢社会〜2050年までの見通し〜

スポンサーリンク 介護保険と高齢社会について今後の見通しを説明します。 介護保険と高齢社会〜2050

介護保険8つの問題点 (7)地方自治体ごとのサービス格差

スポンサーリンク 介護保険制度の具体的施策は地方自治体ごとに実施されるためサービスには格差が存在しま

介護保険制度とは?〜介護の社会化は成功したのか〜

スポンサーリンク 1997年に制定され2000年の節目に施行された介護保険法。その本来の目的は達成さ

介護保険8つの問題点(8) 介護従事者の賃金・労働条件と人材不足

スポンサーリンク 介護従事者の賃金・労働条件の現状はどのようになっているのでしょうか。また人材不足と

介護保険8つの問題点(3)高齢者虐待は介護施設の人手不足が背景

スポンサーリンク 介護施設における高齢者虐待が問題となっています。介護施設の人手不足も背景に。介護保

  Message

川崎の老人ホーム転落事故 犯人は職員なのか

スポンサーリンク 川崎市の有料老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」の転落事故。3つの事故の全てで夜勤を担

川崎の老人ホーム転落 事件なのか事故なのかを分析

スポンサーリンク 川崎市の有料老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」で3名の入所者の方が転落「事故」でなく

介護保険8つの問題点(8) 介護従事者の賃金・労働条件と人材不足

スポンサーリンク 介護従事者の賃金・労働条件の現状はどのようになっているのでしょうか。また人材不足と

介護保険8つの問題点 (7)地方自治体ごとのサービス格差

スポンサーリンク 介護保険制度の具体的施策は地方自治体ごとに実施されるためサービスには格差が存在しま

介護保険8つの問題点(6)住宅事情を補う在宅介護型施設居は玉石混交

スポンサーリンク 狭小あるいはバリアフリーの遅れなど日本の住宅事情を補うのが在宅のまま通う介護型施設